2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

電波受信画面

電波時計の信号の受信画面はこんな感じで一番したの 1 とか 0 とか m とかは一秒ごとのタイムコードの解読した値、その上の 05 とか 06 とかは秒。順次左にスクロールしながら表示しているので写真がブレている。ハートマークは秒信号に同期していることを表…

今日の回路図さん

http://kikyou.info/img/2010/07/29/radioclock-input.png 電波受信ユニットhttp://kikyou.info/img/2010/07/29/radioclock-display.png それ以外

通常画面はこんな感じかな

通常動作の画面はこんな感じかなということで。日付はテスト用に適当に設定した物。若干文字が太くて見づらいかも知れない。けどLEDのガンマ補正の調整が不完全なので線を太くしないと余計見づらいのだ。LEDは電流に応じて明るく光るのだけれども、電流量の…

ツイッターとかやめたけど

ツイッターとかmixiとかやめてしばらくたったけど、mixiはどうでもいいんだけどツイッターの情報の即応感は懐かしい。でもあまりのついんてニーソ娘のいなさに現実を儚んだ俺は、世俗を捨てて悟りを開くんだ。ついんてニーソ嫁もそのうち脳内にできるんだぜ(…

電波時計できたよ

むしろ電波時計はすでにライブラリを持っているので、今までの作業に比べれば笑ってしまうほど組み込みが簡単だった。なのであんまり感動がない。たぶんライフゲームつくってる時間の方が長かったぞ…

今日の基板さん

蓮コラがさらに強化されました。http://kikyou.info/img/2010/07/28/radioclock-display-back-4921.png 裏http://kikyou.info/img/2010/07/28/radioclock-display-front-4921.png 表いままでLEDマトリクスの間を縫っている配線は端っこでしかとめてなくて他…

部品おっきいよぉ

電解コンデンサを寝かせて取り付けようとしたら意外にも部品が大きいのでレイアウトの変更を余儀なくされた。今日の基板さん。http://kikyou.info/img/2010/07/26/radioclock-display-front-4921.png http://kikyou.info/img/2010/07/26/radioclock-display-…

マゾ温時計

温度センサLM335(単価75円@秋月電子)を使って温度計を作ってみた。基準電圧は結局TL431(単価10円@秋月電子)で生成するように。基準電圧がどれだけ安定するかがキモっぽい。仮に40〜-10℃の50℃のダイナミックレンジを対象に0.1℃の精度を出そうと思うと0.2%未満…

今日の基板さんと回路図

http://kikyou.info/img/2010/07/23/radioclock-display-front-4921.png http://kikyou.info/img/2010/07/23/radioclock-display-back-4921.png基板左上に温度センサをつけた。 メインのMCUであるATmega128の周りがゴチャゴチャになってきてボタンの操作に影…

文字表示

ファームウェアにフォントを入れ込んだので、マゾ時計2の試作機にて文字描画のルーチンのテスト。小さい文字と大きな数字。大きい数字の方はアンチエイリアスがかかっている。

連日暑いのでぜひマゾ時計に温度計を。

前からつけようかと思っていたのでADCのチャンネルは空けておいた。温度センサどうしようかなーといろいろ眺めているとLM335というのが精度もよいし安価。回路上はツェナーダイオードの形をしていて、温度に応じて降伏電圧がリニアに変わる仕掛け。10mV/K、0…

マゾ時計のコンセプト

実用的である。一応時計として実用的であるべき。安い。価格はかなりの優先事項。といっても実装コストは度外視なのでマゾ時計と呼んでいる。実装コストが高くても提供価格が安ければよい。安い部品は大抵安定供給されているが古くさい「枯れた技術」の場合…

今日の基板さん

http://kikyou.info/img/2010/07/20/radioclock-display-front-4921.png http://kikyou.info/img/2010/07/20/radioclock-display-back-4921.pngあまり変わっていない。マウント穴のマージンをもっととろうとして、当然ながら部品いろいろ配置し直しで時間を…

今日の基板さん

メイン基板のマウント穴をplated(銅メッキあり)にしたhttp://kikyou.info/img/2010/07/18/radioclock-display-front-4921-1.png http://kikyou.info/img/2010/07/18/radioclock-display-back-4921-1.png電波受信ユニットをつなぐためのコネクタにモジュラー…

うろ覚えdrawing

うろ覚えでコアラを描いてみた

今日の基板

うめさんから基板固定用の穴はワッシャーの径を考慮すべきとの話を聞いていたけど部品を詰めに詰めまくっていたので先送りにしていた。なんとなくできる気がしたので、何とかして入れたけど、しんどかったorz直径8mmは指先に乗る大きさだけれども、基板の上…

ぱたーんぐるぐる

電源ラインのノイズフィルタの目的でコイルが回路図中にあったので描いてみた。とても立派なアンテナに見える。逆にノイズ拾うんじゃないかと。部品使った方がいいかね。

吉里吉里/V8

ごうさんがもぞもぞしていると思ったら http://ruriko.denpa.org/201007b.html#1601 気が向いたので V8 Javascript Engineを 吉里吉里に組み込んでみた。 とのこと。ついにJavaScriptが。V8といえばGoogle謹製の超高速JavaScriptエンジン。吉里吉里2の柔軟…

はてなで日記をはじめることにした

本家の日記を直したり拡張したりするのがめんどいのでこっちで日記を書くことにした。